Tuesday, May 18, 2010

ubuntu10.4

インストールはいつもどおりあきれるほど簡単。
eeePCのSDカードに突っ込むので、拡張設定でブートローダをSDカードに入れるのを忘れないようにする程度。

インストール後も無線LANの設定をして最初にアップデートした後は、いつも通りsynapticから定番を突っ込んでいく。
OpenCVやARToolkitで遊びたいのでそのためのパッケージを追加。
"build-essential"や"freeglut3-dev","libgtk2.0-dev","libjpeg"に"libpng","ffmpeg"……
まあOpenCVに関してはコンパイル前にインストール設定の確認が出るので、そこで足りないライブラリを追加しとけば問題ない。

"eclipse"やアウトラインエディタの"notecase"なんかも入れておく。
"chrome"はベータ版だけど、軽いからこちらの方が好み。
まあ適当に追加すればいいや。

ruby gemのpathは
"/var/lib/gems"以下なので、.bashrcの最後にでも
#ruby gem
export GEM_HOME=/var/lib/gems/1.8/
export PATH=$PATH:/var/lib/gems/1.8/bin
export RUBYLIB=$RUBYLIB:/var/lib/gems/1.8/lib
こんな感じで追加

Tuesday, May 11, 2010

日経ソフトウェアに載っていた物理エンジンを試してみる。
processingJBox2D

……なんというか、確かにこれは楽しい。

JBox2Dは、processingのSketch->Add File...から"jbox2d-2.0.1-library-only.jar"を取り込めば、機能が使えるようになるみたい。

そして自動補完機能のないエディタがこんなにも使い難いモノだったのかと……

Friday, May 7, 2010

未完成

未完成の人形って、完成した人形よりも魔力があるような気がする。

Wednesday, May 5, 2010

とむやんスープその2

予想通り魚介類はトムヤンペーストに合う。

材料
・水:3カップ
・粉末鶏がらスープ:大さじ1
・トムヤンペースト:大さじ3/4くらい
・ぶなしめじ:半パック
・タラ切り身:適量
・ナンプラー:好みにより小さじ1程度。別に入れなくても良い。
・ねぎ、わさび等好みで

手順:
ぶなしめじとタラ切り身を鶏がらスープを溶かしたお湯で5分程度煮る(中火)。
トムヤンペースト・ナンプラー・ねぎ等を加えて弱火で15分。

……結構おいしいとは思うのだけれど、調味料を入れるタイミングがまだ良く分かっていない。
トムヤンペーストは煮込みすぎると風味が飛びそうな気はするんだけれど、好みとしては風味が飛んだほうがクセがなくて食べやすい気もするし……

Tuesday, May 4, 2010

オートマタ見てきた

毎年2回見に行くことが恒例になっている伊豆高原の野坂オートマタ美術館に、今年もまた行ってきました。
伊豆方面全体に人が多い気がしていたけれど、美術館もこれまでに見たことがないくらいの盛況。
館長が受付をやっていたのは忙しかったからなのか。

特別展のオートマタは「笑う女」という体重計に乗った女性が楽しい。
「口笛を吹く女」は同型の「誘う女」(だったかな)の方が顔立ちは好み。動きは一緒だけど。
展示物が微妙に変わっているのをみるのも楽しみ。

寒くなったときのためにと持っていったコートを途中で置き忘れて失くしてしまうトラブルはあったけど、大事なものはなにも入っていなかったのでまだ良かった。
今年の冬前に買いなおさないと。
あったかいコートだったんだけどな……

Sunday, May 2, 2010

らくがき

ときどき油絵をらくがきするのは楽しい。
ダイソーが安い油絵具を売り出して、さらに気軽に油絵でらくがきできるようになった。
基本3色+白黒だけを使って1時間くらいでざくざくと描いてしまう。
気に入ったり気に入らなかったりするけど、手直しは特にしない。
基本的にらくがきだしね。

Saturday, May 1, 2010

いまいち

豚ひき肉+ジャガイモのトムヤンスープは、
予想通りではあるけれどいまひとつ。
別にまずいと言うほどでもないのだけれど。

肉を使うならとりの胸肉あたりだろうか?
素直に魚介類使えば美味しいのはわかってるんだけどね。