RVM(http://rvm.beginrescueend.com/)
インストールにはcurlとgit-coreが必要なので、apt-getしておく。
$sudo apt-get install curl git-core後はドキュメント通りに
$ bash < <( curl http://rvm.beginrescueend.com/releases/rvm-install-head )
$ bash < <( curl http://rvm.beginrescueend.com/releases/rvm-install-latest )
それから.bashrcの最後に一行追加。
[[ -s "$HOME/.rvm/scripts/rvm" ]] && . "$HOME/.rvm/scripts/rvm" # This loads RVM into a shell session.echoしたのを.bashrcに流し込んでもいいけど、エディタでいいや。
rvmでrubyをインストールするのは
$ rvm list knownで、インストール可能なrubyを一応チェックして
$ rvm install 1.9.2みたいなコマンドで。
あとは
$ rvm use 1.9.2とすれば、そのバージョンのrubyが使えるようになる。
$ rvm use 1.9.2 --defaultと--defaultオプションをつければ、それがデフォルトになる。
rvm管理から抜けるのは。
$ rvm resetでシステムのrubyに戻れる。
あとはそのままrailsなんかをインストール。
$gem install railsインストール先がユーザディレクトリの下にあるから、sudoは要らない。
使用するrailsなんかを切り替えられるgemsetという機能もあるみたいだけど、とりあえずはいいや。
No comments:
Post a Comment